【インクルージョン】Happiness with Vision

Point

  • ・ 視覚障がいに関する認知や理解を高め、インクルーシブ社会への意識を深める
  • ・ 参天製薬から直接の講演&「目が見えない」を体験するワークショップ
  • ・ 自分の考えるHappiness with Visoinを動画でアウトプットしICTスキルを向上
企業名 参天製薬株式会社
身につく力 インクルーシブの視点、ICTスキル
所要時間 4コマ〜8コマ
形式 対面・オンライン
プランについて相談/資料請求 arrow_right_alt
  • 健康や視覚障がいに関する認知や理解を高めたい
  • 動画制作などのICTスキルを高めたい
  • グローバル企業と連携したプログラムを実施したい

※詳細はページ下部の実施レポートをご覧ください。

プログラムの特徴

インクルージョンを基にした探究型プログラム

生徒が多様な立場や背景を理解し、インクルージョンの本質について深く考えることで、多角的な視野を持つ

企業の実践例に基づくリアルな学び

参天製薬のインクルージョンに関する具体的な取り組みを学び、それを基に自らの考えを発展させることで、現実社会に根ざした実践的な知識をつける

ICTを活用した映像制作による視覚的な訴求

生徒がICTを活用して映像を制作することで、インクルージョンの重要性を効果的に伝えられると同時に、クリエイティブな表現力を養う

STEP

1

導入講演

インクルーシブとは何か、求められている社会的背景について、包括的に理解する

2

企業講演&ワークショップ

アイマスク体験を通じて、参天製薬が目指すインクルーシブな社会とはどのような社会かを理解し、「Happiness with Vision」が持つ意味の重要性を知る

3

グループワーク&発表

自らの「Happiness with Vision」について、ICTを用いて映像制作をし、発表する

プランについて相談/資料請求 arrow_right_alt

眼科領域に特化したスペシャリティカンパニー

  • 本社所在地: 大阪市北区
  • ジャンル : 製薬

Santenは1890年の創業以来「天機に参与する」という基本理念の下、長年にわたり人々の目の健康維持・増進を追求してきた。 一人でも多くの患者さんが幸せで豊かな人生を過ごすことができる未来を創り出すため、眼科疾患の診断や治療に存在する課題に対するソリューションを提供することで、より良い眼科医療の実現に貢献し続ける。多様な力を結集し、世界中の人々が「見る」を通じた幸せを実感できる社会の実現に向けて全力を尽くす。

企業の特徴 Company Characteristics

眼だけでなく、音声やココロでも視る

Vision(視ること)は眼だけではなく、音声やココロでも視るものと考え、見えにくい・見えない状態の方々とのインクルーシブ社会を目指す。Santenは眼科領域に特化したスペシャリティ・カンパニーとして、人々の「Happiness with Vision」の実現、そして世界中の一人ひとりに「見る」を通じた幸せな人生に貢献することを目指す。

見えない人と見える人が混ざり合う共生社会の実現に向けて

もし見える人が「見えない世界」を体験したら?どんな世界が待っているだろう。 参天製薬が大切にするブラインドエクスペリエンスは、失明や視覚障がいに対する人々の認知、理解を向上させることで、無意識のバイアスをなくし、晴眼者と視覚障がい者の間にある壁を溶かす。見える人も見えない人も、相互理解を深めることで社会全体のマインドセットの醸成につなげる。