プランカテゴリー一覧
雲雀丘学園中学高等学校 【テスラミッションプログラム】
雲雀丘学園中学高等学校にて全4コマで実施する「テスラミッションプログラム」
テスラからのミッションに挑戦する探究学習プログラム。企業講演でテスラから直接ミッションが提⽰され、チームでそのミッションに挑戦。
発表では、テスラが審査員として参加し、優れたアイデアに対して特別賞を授与。企業情報が英語のサイトにも多く掲載されているため、英語に触れながら探究活動を進めることができるグローバル企業ならではの特徴も。
本時の概要
- 日程: 2024.07.17(水)
- 概要: 導導入講演「テスラミッションプログラム」
- 目的: テスラがどういった企業か、またテスラが目指す未来について理解する。
内容詳細
前半: 導入講演「気候変動の現状について」
導入講演の前半は、気候変動の現状とテスラについてクイズを実施しました。
日本に住んでいると、森林破壊や、大気や海洋の変動、温室効果ガス(二酸化炭素など)の増加など、気候変動の影響と疎遠のように感じますが、実は気候変動で影響を受けやすい国1位が日本です。2018年7月に広島県や岡山県など⻄日本を中心に甚大な被害をもたらした豪雨と土砂災害、その後の酷暑による相次ぐ熱中症、近畿地方などを襲った台風21号なども気候変動による影響が非常に大きいと言われています。そうした気候変動の現状と日本との関連をスライドを用いて説明しました。
後半: 導入講演「テスラエコシステムについて」
後半は、テスラについて理解を深めました。
テスラの企業ミッションは「持続可能なエネルギーへ、世界の移行を加速する」です。
2016年までの「持続可能な輸送手段へ、世界の移行を加速する」からもわかるように、数年前までは「輸送手段」に特化した企業でした。
しかし、テスラが目指す世界観がここ数年でより壮大になっています。
テスラは電気自動車メーカーなだけでなく、「電気自動車」「太陽光」「蓄電池」の事業を通じて、エネルギーのエコシステムを創っている企業であることを学習しました。
生徒の声
導入クイズが楽しかったです!テスラの、細部までこだわる情熱を感じることができました。
今までのテスラについての認識が大きく変わりました。自分の知らなかったことや浅くしか知らなかったことが深く知ることができてよかったです。
正直自分の知らないことが多くテスラについてもっと知りたいと思いました。
導入講演がとてもよかったので次の回も楽しみにしています!!
導入講演を聞く前は企業ミッションや持続可能なエネルギーにしか興味はなかったけど、電気自動車や時価総額、自動車の普及率などを知って興味の幅が広がりもっと様々なことを知りたいなと思いました。
ただ電気自動車を販売しているのではなく、企業ミッションの達成の一環としてをその事業を行っていたと知ることができ、探究参加前よりテスラに興味を持ちました。
エコシステムはとてもいいと思いました。世界は今、たくさんの課題に追われている中でテスラはその最先端にいる企業だと感じました。
持続可能なエネルギーを利用することで地球が回復することがあるのかが疑問に思いました。
私達が挑戦するミッションが気になります!
ファシリテーターの声
元々テスラという企業に興味がある学生が集まっているため、学生たちの意欲や理解力が非常に高く、授業のやりがいをとても強く感じました。
中学2年生〜高校2年生という4学年にまたがるプログラムで、各チームに様々な学年の学生がいることも本学校の大きな特徴です。
次回は、テスラの企業講演です。今まで実施した学校とはまた違った学生の反応が見られることを楽しみにしています。
次回の概要
- 日程: 2024.8.20(火)
- 概要: テスラ企業講演
- 目的: テスラのミッション達成に向けた取り組みや理念、事業内容について直接講演を聞いて学ぶ。
全体概要
過去のレポートはこちら arrow_right_alt元の授業プラン
【テスラミッション】最先端企業テスラのエコシステムがつくる持続可能な未来
Point
- ・ テスラからミッションを受け、課題解決に挑む!
- ・ 気候変動の現状と再生可能エネルギーの重要性を理解する。
- ・ 発表はテスラが審査員として参加。特別賞も用意。