大阪府立茨木西高等学校 【Reachupプログラム・イバニシカップ】

大阪府立茨木西高校の1年生240名に実施する「Reachupプログラム」

ゼミごとに分かれて、テーマに沿った新規事業を立案するプログラムです。
今回は生徒の事前アンケートをもとに決まった6つのテーマ(ゲーム、動物、ソフトウェア、教育、医療・薬品、旅行)に分かれて、新規事業を立案します。
各テーマには、それぞれ企業が伴走支援を行います。

本時の概要

  • 日程: 2024.09.12(木)
  • 概要: グループワーク①「企業調査、市場調査、伴走企業への事前質問の検討」
  • 目的: 企業調査・市場調査を通して、企業・業界への知見を深める。

内容詳細

前半: 導入&振り返り

イバニシカップに参加するファシリテーターが、授業前に本時の流れを最終確認。

授業の導入では前回実施した講演が夏休み前だったので、「イバニシカップの概要」や「探究学習について」の振り返りを行いました。

後半: 企業・業界調査

授業後半では、次回来校予定の伴走企業やその業界についての調査を実施。
また、新規事業を考える上で企業に聞きたい質問をチームごとに考えました。

生徒の声

医療、薬品というテーマで様々調べるのは難しかったです。株式会社モリタとコラボすることになっているので、その会社のことを改めて知り、より医療・薬品業界のことや株式会社モリタ(歯科)以外にも、他の医療業界のことを知りたいと思いました。

企業分析というのがここまでとは思っていなく、想像以上に苦戦したが、ファシリテーターの方が上手く導いてくれました。ありがとうございました!

こういう形での授業は初めてだったので、わからないことが多かったですが、グループの中でそれぞれ役職に分かれて仕事ができたと思います。
これからグループのみんなで協力してスライドを作るのが楽しみです!

ファシリテーターの声

同じテーマを共有しているというクラスを超えた一体感があってもよいのかなと思いました。
答えのない答えを探究する授業らしく、答えがないからこそ生徒たちの自由な意見や考えをもっとアウトプットできたらなと感じました。

数年ぶりに教壇に立つことになり、なんとも懐かしい感じでした。貴重な機会を下さり、ありがとうございました。

次回の概要

  • 日程: 2024.09.26(木)
  • 概要: 企業講演
  • 目的: 各企業・団体の話を直接聞くことで、調べるだけではわからない情報に触れ、自分たちの新規事業に活かす。

元の授業プラン

【Reachup】企業と共に新規事業立案プログラム

Point

  • ・ ゼミ形式で新規事業の立案にチャレンジ
  • ・ 各テーマに応じた企業が伴走支援を実施
  • ・ 長期休みには企業に足を運んでインターンも!
この授業プランを見る arrow_right_alt