
プランカテゴリー一覧
プランカテゴリー一覧
生徒平均満⾜度
(
335件のレビュー)
S.K
高校1年生
愛知県立高等学校
ピッチの進め方を学ぶことが出来た。スライドの作り方を学ぶことが出来た。もっと面白いスライドを作って発表出来ればよかった。
R.I
高校2年生
東京都立高等学校
普段考えないことをみんなで沢山考えることができて楽しかった。役割分担して、みんな責任を持ってできたと思う。
R.O
高校1年生
愛知県立高等学校
このようなことを経験できる機会はほとんどないと思うから、とてもいい経験ができたと思うし他のグループの発表を聞いて自分たちに足りなかったことを感じて学習することができたので良かったしまたチャレンジできたらしたいなと思いました。
K.S
高校3年生
大阪府立高等学校
ピッチを初めて作って難しいと感じた。いろいろ自分たちで問題を解決する力がついたと思う。
C.F
高校3年生
大阪府立高等学校
1番何を伝えたいのか、それを伝えるために、他のスライドの位置をどうするのかまとめるのが大変だったけど、達成した時は嬉しかった!
R.H
高校3年生
東京都立高等学校
普通では知れないような社会の課題について自身で調べることや他の人の発表から見えてくることが多く良い経験になった。
S.M
高校3年生
大阪府立高等学校
普段の自分であれば考えることのないような深いことまで探究することができたので、めったにない機会を設けてもらってよかったと思いました。
Y.K
高校3年生
東京都立高等学校
発表という立場は、スライドを最大限に活用しつつ、興味を持ってもらうような発表をしなければならないという責任感を感じましたが、実際発表を行なってみて自信を持てたのでいい経験だったと思います。
K.K
高校3年生
大阪府立高等学校
ピッチに向けて準備をするのは初めてだったので難しかったけど、企業についてこれほど深く知る機会はあまりないので勉強になりました。
T.J
高校1年生
大阪府立高等学校
あんまりやったことないことだったし、慣れないことだらけで大変だったけど、最後までやり切ることができてよかったと思いました。貴重な経験をさせていただきありがとうございました!!!
Y.S
高校1年生
埼玉私立高校
今回、医療ゼミとして医療の課題や現状を調べるにあたって、医療についての関心が深まったので、将来医療に関わり、医療が抱えている問題を解決したいです。 貴重な体験をさせてくださり、ありがとうございました。