桜丘高等学校 【テスラ探究プログラム】

東京の桜丘高等学院にて実施する「テスラ探究プログラム」

企業講演ではテスラの持続可能な取り組みに触れ、後半はテスラエコシステムを参考に、チームごとに学校や地域など⾝近な場所でエコシステムを構築します。校内コンテストではテスラの社員が参加。講評を⾏い、特別賞を授与します。最先端のクリーンエネルギーのエコシステムを学び、実践に繋げるプログラムです。

本時の概要

  • 日程: 2024.09.28(土)
  • 概要: 最終発表
  • 目的: クラス代表による発表 テスラの担当者が審査員として参加特別賞の授与&講評

内容詳細

前半: 最終発表

テスラ探究プログラムの最終発表が行われ、1年8組、2年3組、2年4組の代表チームがそれぞれのプロジェクトを発表しました。今回の題材は「身近なエコシステムをつくる」というテーマで、各チームが独自のアイデアをプレゼンテーションしました。中でも「地域を巻き込んだエコシステム」や「校内で先輩後輩の関係を円滑にするエコシステム」といった興味深い提案が披露され、審査員として参加したテスラの担当者や先生方も、熱心に耳を傾けていました。

後半: 結果発表

優勝チームは1年8組。優勝チームにはテスラオリジナルのノートと、BatonLinkからスターバックスカードが授与され、会場は大きな拍手と歓声に包まれました。
生徒たちはこの成果に喜びを見せつつも、他のチームの提案にも刺激を受け、今後の探究活動への意欲をさらに高めている様子が印象的でした。今回の発表は、生徒たちにとって学びの集大成であり、次のステップに向けた大きな一歩となりました。

生徒の声

チームで協力しながらアイデアをまとめる難しさを実感しました。それでも、みんなで試行錯誤しながら発表に向けて準備を進める過程は、とても充実していました。
テスラの授業を通して、最先端の企業がどのように持続可能な社会を目指しているかを知り、探究の重要性を改めて感じました。優勝はできなかったけれど、他のチームの発表も学びになり、今後の探究活動に活かしていきたいです。

「地域とのつながり」をテーマにしたエコシステムを提案しました。最初はうまく形にできるか不安でしたが、発表の場でしっかりと自分たちの考えを伝えることができ、自信につながりました。テスラの授業を受けたことで、社会に出たときに自分たちが果たす役割を考える視点が得られ、実践的な学びになりました。企業の方々からのフィードバックも非常に参考になり、貴重な経験ができたと思います。

優勝できて本当に嬉しいです!プレゼンの準備は大変でしたが、チームのみんなと一緒に取り組んだことで、発表も成功し、自信につながりました。
テスラの授業を通して、未来のビジネスや社会の在り方について考える機会が得られたことは、私にとって大きな価値がありました。テスラの方々や先生方からのフィードバックもいただけたので、次のステップに進むためのヒントをたくさん得ることができました。

ファシリテーターの声

生徒たちが非常に熱心に取り組んでいた姿が印象的でした。チームごとにアイデアをまとめ、試行錯誤しながら最終発表に向けて準備を進める姿勢は素晴らしかったです。特に、エコシステムのテーマに対して多様な視点からアプローチし、独自のアイデアをしっかりと形にして発表できたことは、生徒たちの成長を強く感じる瞬間でした。

また、テスラという最先端企業の取り組みや価値観に触れたことで、生徒たちは社会に出たときにどのように自分たちが役割を果たしていくか、具体的に考えるきっかけを得たと思います。企業からのフィードバックを受け、自分たちのアイデアをより深く発展させようとする姿勢も見られ、今後の探究活動がさらに実践的かつ意欲的なものになると期待しています。

元の授業プラン

【テスラ探究】テスラのエコシステムから自分たちのエコシステムを構築!

Point

  • ・ 気候変動の現状と再生可能エネルギーの重要性を理解する。
  • ・ 再生可能エネルギーで世界を牽引するグローバル企業から直接講演を聞く。
  • ・ 試乗体験や製品見学も可能!(任意)
この授業プランを見る arrow_right_alt