【探究基礎】ゼロからの探究学習

Point

  • ・ 調べ学習で終わらない
  • ・ フレームワークを使って、汎用スキルを習得
  • ・ 複数企業のセッションで社会での探究力の必要性を実感
身につく力 課題設定力、仮説検証力、探究意欲
所要時間 8コマ〜12コマ
形式 対面・オンライン
プランについて相談/資料請求 arrow_right_alt
  • これからの探究の土台を作りたい
  • 課題設定に難しさを感じている
  • 既存の探究学習に満足していない

※詳細はページ下部の実施レポートをご覧ください。

プログラムの特徴

課題設定を自分ごと化

課題設定を自分ごと化することで、意欲的・能動的な探究活動につながる

探究サイクルの方程式

「探究サイクルの方程式」としてのフレームワークを習得・駆使することで、探究の仕方がわかる

企業や社会人から学ぶ探究力

社会で探究サイクルを回す企業に、リアルな探究力の必要性を学ぶ

STEP

1

自己分析・課題設定、仮説設定

自己分析で自らの興味関心を整理し、自分にとって身近な課題設定を行う
As-Is/To-Be分析やWhy分析を用いて、理想と現実のギャップを可視化し、仮説を設定する

2

情報収集

アンケート調査、文献調査、インタビュー調査など、情報収集の方法を基本から学ぶ

3

仮説検証・新たな課題設定

これまでの探究のプロセスをまとめ、新たに生まれる課題を認識する

4

まとめ・表現

他者視点を意識して情報を再構成・表現することで、新たに生じた課題を明確にする

5

企業セッション

社会で探究サイクルを回している複数の企業がセッションを行い、探究学習の必要性を実感する

生徒の声

生徒平均満⾜度
( 307件のレビュー)

J.M

高校1年生

愛知県立高等学校

自分の課題が分かった

少しめんどくさいことがあったけど物事についてよく考えられた。答えがないので自由な感じでできて良かった。

A.S

高校1年生

兵庫県立高等学校

自分の課題が分かった

考えることがたくさんあって難しかったが、頑張れたし、とても参考になった。

T.K

高校1年生

兵庫県立高等学校

自分の課題が分かった

難しかったが、完成できてよかった。 自分の課題がはっきりわかって良かった。

全ての声を見る arrow_right_alt

先生の声

J.T

大阪府立高等学校J.T

課題設定に納得感を持って進められていました

押し付けの課題ではなく、生徒それぞれの興味関心から設定された課題出会ったためか、主体的に最後まで探究仕切った生徒が多かったです。また、各教室でのファシリテーターの授業進行も素晴らしく、安心してお任せできました。

M.O

大阪府立高等学校

生徒とファシリテーターとの関わり

入学直後で少し緊張してる雰囲気もあり、ファシリテーターさんのお話への反応が薄いときもありましたが、生徒たちはちゃんと楽しめているようでした。積極的に生徒を指名しながら進行してくださり、ありがとうございました。

プランについて相談/資料請求 arrow_right_alt